OlioDiAngeloへようこそ, Benvenuti👨🌾
~新作2023年オリーオイル~
㊗「555」5周年を記念セット㊗
ご注文リンク➡㊗「555」5周年を記念セット㊗
👜ストア(ご注文ページ)へ
![]() |
新作2023年新作オリーブオイル販売中 |
---|
![]() |
👜ショップ(ご注文画面)へ |
自己紹介
私は Angeloといいます。
イタリア、ローマから南に60km程南に位置するコーリ市で農業を営んでいます。
幼い頃から機械いじりが好きで、大学では電子工学を学びました。
その頃、日本のロボット作りに大変興味があり、高い技術力に惹かれ日本語を勉強するようになりました。
両親は先祖から続くオリーブ、ブドウ栽培の仕事をしており、私も子供のころから休日には手伝っていました。現在、いろんな事情があり家族でオリーブ、ブドウ、野菜、果樹の栽培をしています。
あるとき、日本人の友達に当方のオリーブオイルをプレゼントしたことがきっかけでオンラインショップを始めることになりました。
友達は、私のオイルをとても気に入ってくれて 是非、日本からでも購入できるようにし欲しいとのことで、このオンラインショップを立ち上げました。
日本語でのサイトを立ち上げるまでに、大変な道のりでしたが、皆さんに本物のオリーブオイルを知っていただき、また喜んでいただければと思います。
当サイトでは高品質の食品添加物無し2種類のエクストラバージンオリーブオイル(EXV)とオリーブ実の塩漬けを販売しています。
お知らせ
2024年からFRALE の販売を停止します
高級な手作りオリーブオイルのコストは非常に高いです。
2020年から、コストが少しずつ上がり、さらに消費者の販売傾向も変わってきました。
全ての商品の値上げをしないために利益の少ない
商品の販売を停止することにしました。
2024年から手作りFRALE
オリーブオイルの販売を停止します。
お客様からのレビューページへ
購入して約1年経ちましたが色や匂いにほとんど変化はなく、最後までおいしくいただけました。
生産者のAngelo Pistilli氏は消費者に美味しいオリーブオイルを届けることを第一に考え、妥協を許しません。そのため値段は少々高めですが買ってよかったと思える品です。他のオリーブオイルはもう買えません。”
-
静岡県、女性です(★EXCELSAR★高品質な手作りEXVオリーブオイル)
他のお客様からのレビュー
商品紹介
私達は美味しいオイルを作るために同じ木から2年に一度だけ収穫します。
一年間木を休ませることにより、次の年には栄養がより豊富になり味も一層濃くなります。

CORI(コーリ)市ではこのモノクルティヴァーITRANA種の栽培法を昔より守り続けています。
この品種は、最高のオイルが出来ることからイタリアでも人気ですが、生産量が限定されるため
市販で手に入れることが困難な貴重なオリーブオイルです。
また、収穫は天候にも左右されます。風が強いと10%位の実が落ちますが、当方は落ちた実は絶対に使いません。落ちた実を使用すると味は苦みを増します。
イトラナ種のオリーブの木

収穫はポリフェノールを最も多く含む10月から12月にします。
収穫した実はその日のうちに工場に持ち込み、低温(24度)で搾油します。
低温での搾油は、高温(40度)での搾油に比べ搾油量は半分ほどになりますが、
ポリフェノールの消失を防ぐことができ、苦みも抑えます。
1本のオリーブの木から約15~20Kgのオリーブの実が収穫できますが、1ℓのオイルを作るには10~12Kgのオリーブ実が必要です。
1本の木から2年間で500mℓ缶3~4本しかできません。
またオイルの容器にもこだわっています。UVからポリフェノールを保護するため100%UVカットのイタリア製缶を使っています。UVが入ることによりオイルに含まれる消失してしまいます。
ガラス瓶では10%のUVしか遮断できません。
収穫の様子はOlioDiAngelo.comでご覧いただけます。
同じ木から2年に一度しか収穫しない高品質なオリーブオイルモノクルティヴァーです。
味、香りが濃く、苦みと辛みを感じません。
イトラナ種だけの単一品種です。
👜ショップ(ご注文画面)へ |
食品添加物は一切使用しない自然のオリーブ実です。
2年に一度しか収穫しない高品質なイトラナ種のオリーブ実の塩漬けです。
2月から3月にかけて、熟した形の整った実を選びながら手摘みで収穫します。
塩水に12ヵ月から18ヵ月ほど漬け込み、瓶詰にします。
FRANTOIO(フラントイオ)種とLECCIO(レッチョ)種のオリーブ木から搾油したオリーブオイルです。
イトラナ種との違いは毎年収穫できること、収穫したオリーブ実から搾油できる量が異なるところです。1本の木で毎年500ml缶4~6本のオリーブオイルが出来ます。
収穫からオイルになるまでの工程はイトラナ種と同じで、収穫したその日に工場へ持ち込み低温にて搾油します。
こちらも上質なエクストラバージンオリーブオイルです。
👜ショップ(ご注文画面)へ |
送料
【日本、アジア、アメリカ、ヨーロッパ】へすべてのオイルセットは 送料の詳しいページへ |
お支払方法
お支払いはVISA、MasterCard、American Expressのクレジットカードでお願いしております。
連絡先
何かご不明なことなどございましたら、
下記までご連絡お願いいたします。
info@oliodiangelo.com
(日本語、英語、イタリア語いずれも可能です)
Angelo Pistilli (アンジェロ・ピスティッリ)